リタイヤその後/新築物件進捗
6月ですね!!
はい、本日は月間ブログの更新です。
・
・
・
月間(w
5月は?(ww
・・・・がんばります(>w<)p
さて、リタイヤ後。
まずは、という事で、今までやれなかった事を色々やってみていますが、
まずは何と言っても新築物件ですね(^^

工事は順調で、今月末から上旬には内部見学会。
中繁忙期の若干手前、7月中には賃貸開始の予定で動いています。
現場の大工さん、電気屋さん、設備業者さんも含めて
2年前の物件を造ってくれた顔見知りの方々が中心に施工して下さっています。
結果、工務店さんからも「直接大工と打ち合わせしておいて」という状態です(w
であれば「好きなだけやらせて頂こう!!」という訳で、
ほぼ毎日現場に入り、打ち合わせを重ねる日々を続けております(ww

また、外壁や部屋のイメージ等は手書きパース&CGを作成の上
イメージ確認&指示書を作るのもいつもの手順となっております。
仕事でありつつ、仕事じゃない。
存分に新築を満喫している状態です(^^p


次に、ランニングですね!
11月1日に初開催される「富山マラソン」。
実はこちらにエントリー「してしまいました。」(ww
走行距離はフルマラソン。
過去参加した大会の最長距離は10キロ。
まさに「やってしまいました。」かも知れません。
早速フルマラソン経験者に練習量を伺ったところ、
「大会の前月に200から250キロ程の練習量になってれば大丈夫」とのこと。
・・・いやいや、もの凄い距離ですよ(w
月間走行距離が50キロ程で、かなりの距離を走った気になってた私ですが、
その4倍ですね。う~~んなるほど。
という事で、まず5月は100キロ走ってみました(^^
大会まで後5ヶ月ありますので、計算上は月々30キロをプラスすれば、
10月には250キロという事になりますね!
・・・・計算上は、、ですけども(w
なお、ランニング時間は、サラリーマン時代のように「夜」である必要がなくな
りましたので、日中の好きなタイミングに、好きな場所へ場所へと行ってランニ
ングする事が出来ています。これが大きい!(>w<)


近所を、空いている環水公園を、空いている県の総合運動公園を。
海沿いを、山の中を、すべて平日の日中に走れています(T△T
時間を気にせず、翌日の事も気にせず走れています。
新緑いっぱいの5月、今までとは違った気分のランニングでしたね。


100キロは今までの倍の距離だったわけで、正直なかなかにキツかった部分もあ
りましたが「違った気分」という事が、走りきれた1つの理由かなと思っています(^^
日中のランニング、気持ちいいです。
ちなみに今月は130キロ走破が必要になるわけですが、すでに昨日は16キロをラン。
景色を見ながら積上げて行きたいと思っています(^^
最後に家族との時間ですね。
今まで土日に詰め込んでいた事を平日にこなせますので、土日は今まで以上に
「家族と一緒」が出来るようになりました。
日曜日も翌日の仕事を気にせずに、丸一日子供と遊んでいられます(^^
他にも色々やってますが、どんどん長くなりそうですのでこの辺で止めておきます。
また、合間をみながら更新したと思います(^^;;
では、今日はこの辺で。
ほどよくクリック、よろしくお願いいたします(^v^)/

はい、本日は月間ブログの更新です。
・
・
・
月間(w
5月は?(ww
・・・・がんばります(>w<)p
さて、リタイヤ後。
まずは、という事で、今までやれなかった事を色々やってみていますが、
まずは何と言っても新築物件ですね(^^

工事は順調で、今月末から上旬には内部見学会。
中繁忙期の若干手前、7月中には賃貸開始の予定で動いています。
現場の大工さん、電気屋さん、設備業者さんも含めて
2年前の物件を造ってくれた顔見知りの方々が中心に施工して下さっています。
結果、工務店さんからも「直接大工と打ち合わせしておいて」という状態です(w
であれば「好きなだけやらせて頂こう!!」という訳で、
ほぼ毎日現場に入り、打ち合わせを重ねる日々を続けております(ww

また、外壁や部屋のイメージ等は手書きパース&CGを作成の上
イメージ確認&指示書を作るのもいつもの手順となっております。
仕事でありつつ、仕事じゃない。
存分に新築を満喫している状態です(^^p


次に、ランニングですね!
11月1日に初開催される「富山マラソン」。
実はこちらにエントリー「してしまいました。」(ww
走行距離はフルマラソン。
過去参加した大会の最長距離は10キロ。
まさに「やってしまいました。」かも知れません。
早速フルマラソン経験者に練習量を伺ったところ、
「大会の前月に200から250キロ程の練習量になってれば大丈夫」とのこと。
・・・いやいや、もの凄い距離ですよ(w
月間走行距離が50キロ程で、かなりの距離を走った気になってた私ですが、
その4倍ですね。う~~んなるほど。
という事で、まず5月は100キロ走ってみました(^^
大会まで後5ヶ月ありますので、計算上は月々30キロをプラスすれば、
10月には250キロという事になりますね!
・・・・計算上は、、ですけども(w
なお、ランニング時間は、サラリーマン時代のように「夜」である必要がなくな
りましたので、日中の好きなタイミングに、好きな場所へ場所へと行ってランニ
ングする事が出来ています。これが大きい!(>w<)


近所を、空いている環水公園を、空いている県の総合運動公園を。
海沿いを、山の中を、すべて平日の日中に走れています(T△T
時間を気にせず、翌日の事も気にせず走れています。
新緑いっぱいの5月、今までとは違った気分のランニングでしたね。


100キロは今までの倍の距離だったわけで、正直なかなかにキツかった部分もあ
りましたが「違った気分」という事が、走りきれた1つの理由かなと思っています(^^
日中のランニング、気持ちいいです。
ちなみに今月は130キロ走破が必要になるわけですが、すでに昨日は16キロをラン。
景色を見ながら積上げて行きたいと思っています(^^
最後に家族との時間ですね。
今まで土日に詰め込んでいた事を平日にこなせますので、土日は今まで以上に
「家族と一緒」が出来るようになりました。
日曜日も翌日の仕事を気にせずに、丸一日子供と遊んでいられます(^^
他にも色々やってますが、どんどん長くなりそうですのでこの辺で止めておきます。
また、合間をみながら更新したと思います(^^;;
では、今日はこの辺で。
ほどよくクリック、よろしくお願いいたします(^v^)/




コメントありがとうございます!
そして、いつもお待ち頂きありがとうございます&すいません(^^;
最近、会う人会う人に「更新は?」と言われている気wizタイ不動産視察に行ってきました。いつもお世話になっております♪
まじでブログ更新楽しみにしているのでもっと頻繁に書いてください(笑)
これからもよろしくお願いいたします♪ポールセミリタイヤ生活満喫中 / GT3カーに同乗してきました。Re: No title日本海大家さん、コメントありがとうございます(^^
未知の体験ばかりでした。
本当に凄い内容だったと思います。
さらに右京さんは「タイヤをいたわって」というwizセミリタイヤ生活満喫中 / GT3カーに同乗してきました。No titleスゲー!w日本海大家富山マラソン 完走!!Re: No title吉川さん
激励コメントありがとうございます(^^
完走する事が出来たのは本当に嬉しいですし、
積上げる事が出来たなという実感があります。
色々感激でした(^^wiz富山マラソン 完走!!No title初フル完走おめでとうございます!!
走った者しかわからない感動とドラマがありますよね!!
親友がいっしょに走ってくれたと言うのも感激ですよね!!
ぜひサンデー毎日吉川 英一セミリタイヤ生活 3ヶ月分(wRe: タイトルなしやまとさん
ご無沙汰しております、いつもありがとうございます(^^
かなりの頻度でチェック頂いているとの事で、本当にありがとうございます。。
と、前回もお礼さwizセミリタイヤ生活 3ヶ月分(wほぼ毎日、ブログが更新されてないかチェックしてます(^^ゞリタイア生活には大変興味がありますし、刺激を頂いております!アパート経営に前職のスキルを活かせるというのやまと新築物件ほぼ完成。Re: 氷見祭りではお世話になりました。滋賀の大黒さん
コメントありがとうございます(^^p
こちらこそその際はお世話になりました。
あれからもう2ヵ月半、早いですね~。
そして、祝福コメントありwiz新築物件ほぼ完成。氷見祭りではお世話になりました。wizさん こんばんは、
氷見祭りでお世話になった滋賀の大黒です。
その節はありがとうございました。
見学させて頂いた物件が、ほぼ完成という事で、おめでとうござい滋賀の大黒リタイヤその後/新築物件進捗Re: タイトルなしやまとさん、コメントありがとうございます。
月間ブログと化していますが、待って頂いてた事にも感謝!!
ありがとうございます(^^
リタイヤ生活についてはまたwizリタイヤその後/新築物件進捗ブログ更新、秘かに楽しみにしてました!
素晴らしい日々を満喫されてるようで、私までワクワクします(^^)
そして私も最近走り始めたのですが、ゆっくり走って20分が限界やまと